デイサービス すたいる
<<お知らせ>>
フォトギャラリーの写真を新たに追加しました!
各事業所にエアドッグ導入済です!

個別にリハビリ/トレーニング/ストレッチ/リラクゼーションを行います
ひとりひとりの状態に合わせてリハビリを行う、機能訓練に特化した短時間型・半日型の通所介護サービスです。
従来のデイサービスに抵抗のあった方や、まだサービスを利用したことの無い方にも、おしゃれなサロンのような空間でお迎えいたします。

■ご挨拶

リハビリ特化型デイサービス すたいる は
利用者の皆さんが、快適で楽に過ごすために
それぞれの状態や症状、生活スタイルに合わせたプログラムを考え実施します。
出来れば他の人の手をわずらわせずに
過ごしたい…
運動はしたいけど独りでは続かないし大変…
そんなお一人おひとりのお悩みを解決したいと考えています。
自分が受けてみたい、家族に受けてもらいたい
リハビリを中心としたデイサービス。
皆さんに楽しんでご利用いただけるよう職員一同頑張りますので、宜しくお願い致します。
■すたいるの特徴
すたいるでは優れたトレーニングマシンを使用し、また、経験豊富なスタッフが個別にリハビリを行うことで利用者様の在宅での生活をサポートし生活スタイルをより良い方向に導きます。
スタッフブログ
『リハビリ特化型デイサービス すたいる』の日々の出来事や行事、イベントなどの様子を更新しています。是非チェックしてみて下さい。
また、右上メーニューの『ブログ』をクリックすると年別の過去ブログも読むことが出来ます。
2023年
5月
31日
水
リラクゼーション

旭川 リハビリ特化型 デイサービス すたいる6条
皆様こんにちは!すたいる6条管理者
中家です。
5月もあっという間に最終日となりました。暖かくなり、みなさん屋外に出る機会が増えたとお話されています。活動的になりすぎて疲労感や腰痛なども現れているご様子です・・。
すたいるでは個別でのリラクゼーションもあり、痛みや張り、疲労感など来所時に聞き取りをしっかり行い、ご希望に合わせて痛みの緩和を図っております!その他、足湯やメドマー(血流を良くしたり浮腫や疲労軽減)、ウォーターベッドなどさまざまなリラクゼーション効果を得られるメニューがございますので、活動的になるこの季節に是非体験してみてください(^^)/
また次回デイサービス内の様子をお知らせしたいと思います★ご覧いただきありがとうございました!
2023年
5月
29日
月
明日からは6月です!
こんにちは。すたいる中央、介護士の山田です。
今日は良い天気でお散歩日和ですね。
最近は日中、気温が上がる事も増えてきました。暑い季節になると気を付けたいのが熱中症です。こまめな水分補給を心掛けて元気に運動しましょう。
すたいる中央の壁には折紙で作った藤の花があったり
利用者様のお席には母の日のお花を飾ったりもしています。
6月からはまた違った花や飾り付けもするので楽しみにしていてください☆
中庭にも色んな花が咲いています。運動しながら花を眺めて
「可愛いね~」「きれいだね~」と笑顔になっている利用者様を見ると私達も嬉しくなります。
体験や見学もできますので、ご連絡お待ちしています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
2023年
5月
19日
金
デイサービスにおける口腔機能訓練

旭川 リハビリ特化型デイサービスすたいる総括責任者村谷です
4月23日(土)の午後に行われた研修の様子をご案内いたします。
今年度は外部講師による研修をたくさん行っていこうと思います。
昨年に引き続き、旭川地域歯科医療連携室の吉岡様をお招きして口腔についてのさまざまな勉強しました。
当デイサービスでは看護師指導のもと、しっかりとお口の体操・歯磨きの仕方・嚥下についての説明などを利用者様に提供しております。
研修の前にはスタッフの緊張をほぐす意味でちょっとしたレクを行い・・・
チーム対抗「連想ゲーム」です
優勝チームはすたいる6条でしたー
質の高いデイサービスを目指し、そして笑顔で帰っていただけるように職員の教育も行っていきます
2023年
5月
17日
水
暑い季節がきた!!
旭川 リハビリ型デイサービス すたいる 5条の 看護師 設楽です!
段々と気温も上がってきていますね。夏が近づいてきています!
さて、新しい職員の林先生も一人立ちし運動プログラムを行っています!
笑顔が絶えなく楽しそうに運動しています!
すたいる5条では機能訓練の一環で工夫しながら様々な運動を行っています(^▽^)/
体験利用、見学等お待ちしております!!
話は変わりますが、先週の土曜日には口腔の研修があり、歯科衛生士の方を講師に迎えて実際に行ってみると利用者様目線で考えることが出来ました。
それを参考にし今週の口腔体操から始めています😊
自宅でも出来るものもあるので簡単なので家でも頑張ってみたいと思います🎵
2023年
5月
15日
月
感謝と学び


旭川リハビリ特化型デイサービス
すたいる6条 介護員の岡﨑です。
🌹母の日🌹
たくさんの
‟ありがとう”
笑顔で過ごす事が出来たのでは
ないでしょうか😊
先日は社内研修があり、口腔機能に関して勉強させていただきました。
新しく学んだこと、改めて気づいたことなど、有意義な時間を過ごせました。これからも良いサービスを提供出来るよう日々精進して参ります!


運動で体を動かす事はもちろん、口腔機能を維持する事も大切なことの一つです。すたいるでは、より良い生活をしていけるよう、支援しております。
一緒にリハビリ、他者交流と楽しく過ごしてみませんか(#^^#)
最後までお読みいただきありがとうございます!
いつでも気軽に体験していただけます✨
消毒作業も継続して行っておりますので安心です。
ご連絡お待ちしています☆
2023年
5月
13日
土
母の日
リハビリ特化型デイサービス中央

皆様こんにちわ☺すたいる中央です。
今年のゴールデンウイークどこの観光地も大勢の人で賑わっていたとニュースになっていましたね!皆様は、お出かけしたでしょうか?
ちなみに、ゴールデンウイーク中に中央のチューリップが咲きました🌷
運動しながら窓から見えるたびに綺麗だね~っと声がでていました!
さて、5月14日は母の日ですね!
すたいる毎年恒例ではありますが、笑顔で受け取って頂き
こちらも嬉しい気持ちになりました。
女性にはカーネーション・男性にはガーベラを
プレゼントさせていただいてます。
最後に集合写真を撮らせていただきました📷

これからどんどん暖かくなり、身体を動かしたくなる季節になります。自宅からでて運動がしてみたいな、リラクゼーションがしてみたいな
という方、興味がありましたら、
見学・体験にぜひお越しください♡
ご連絡をお待ちしています!
2023年
5月
08日
月
新人紹介その2
旭川リハビリ特化型デイサービスすたいる5条
介護職員、福嶋です^^
今回は、4月に新たに入った
2名のスタッフの紹介
第2弾です!!
写真でも伝わると思いますが、すたいる5条の中で、
1番若く明るい住友菜那子さん。
一言頂いているので紹介します。
「4月から入りました、住友と申します。
午前中のみとなりますが、
皆さんとたくさんお話できたらうれしいです!
よろしくお願いします~!」
すたいる5条では、新しいスタッフも加わり、
明るく元気に利用者様と一緒に運動だけでなく、
様々な活動を行っています。
いつでも、見学・体験のご連絡をお待ちしております。
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/

2023年
4月
28日
金
桜が咲きました
デイサービスすたいる中央 介護士:宮﨑です。入社して7ヶ月ほどが過ぎ、利用者様と笑いながら運動している日々です。
旭川も桜の開花宣言が出ましたね。
すたいるの向かいにも、立派な桜の木があり、綺麗に咲いていたので
先日記念写真を撮ってきました。

朝はまだ肌寒い日が多いですが、この日は暖かく、利用者様も桜に負けない素敵な笑顔満開でした。
外の桜も綺麗ですが、デイサービスの中ではしだれ桜が満開です。

上のしだれ桜は制作で利用者様が作ってくださいました。
「お花見できそう」と笑っていた方もいたり…。
朝と昼間の気温差で、体調を崩しがちなこの季節ですが、すたいるでしっかり身体を動かし、元気に過ごしていきましょう。
すたいる中央は笑顔の絶えないデイサービスとなっています。
気になった方はお気軽にお問い合わせください。見学、体験も大歓迎です。
2023年
4月
23日
日
すたいる5条(*'ω'*)

旭川リハビリ特化型 デイサービスすたいる
管理者:吉田です(^^)/
ブログをご覧の皆様、お久しぶりです。
気が付けばもう春ですね🌺🌺
まだ朝晩の冷え込みが強く感じますが
いかがお過ごしでしょうか???
本日はすたいるの他者交流のプログラムを
ご紹介させていただこうと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡
このプログラムは参加人数が多い時に実施すると
とても盛り上がり☝
参加している利用者様は、なんと全員笑顔になります!
笑顔になるには顔の筋肉(*'ω'*)をたっぷり使います
笑顔になることで楽しいと脳が感じます(^^)/
すると健康にもつながるのですねっ❤
今後も利用者様が少しでも笑顔でいる時間が長く過ごせるように
プログラムの実施を目指しています
見学・体験お問い合わせお待ちしております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
2023年
4月
20日
木
バランスボール

旭川 リハビリ特化型
デイサービスすたいる6条
皆様、こんにちは
機能訓練指導員の本荘です。
徐々に春めいてきた今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
気温が上がりはじめ、そろそろまた運動を始めたいという方も増えてきたと思います。しかし急な運動は怪我が怖い、体が辛くなかなか運動が続かない。。
そんなあなたに……今回ご紹介する運動はコチラ
『バランスボール』!!!!!
・体幹を鍛え、バランス感覚を保つことで転倒予防
・下肢への負担を軽減しながら行える
・みんなでやることで楽しく続ける
すたいるでは、初心者でも簡単に出来るメニューを提供しています
座った状態で軽く跳ねたり、腰回りを動かしたり、しりとり等しながら軽く動くなど運動だけではなく楽しんで行っていただけるよう取り組んでいます。
少しでも興味を持ったそこのアナタ!さぁ、ぜひ見学・体験を!!
皆様のご連絡お待ちしています!!